2017年5月25日
体験学習を開催しました
5月19日(金)、「光☆古代人の会」の皆さん11名が来所されました。
同会は、埋蔵文化財の保存活用事業の推進に係る光市の支援団体で、会員の土器復元技術等の向上を図る研修ために来所されました。
土器復元実習では、センター職員の指導を受けながら、持参された土器の破片をもとに、各班に分かれて接合から石こう入れまでの一連の実技実習、大形土器の組み立ての順番、破片組み立て時のひずみの解消、石こうの入れ方等の実技実習、近世~近代磁器の復元、仕上げの実技実習等に取り組まれました。
また、展示に向けてのレプリカ作成に係る留意点のほか、展示のコンセプトや見せ方、工夫点等を研修されました。
会員の皆さんの研修姿勢もすばらしく、今回の体験学習が今後の活動の一助となれば幸いです。