[2009年7月] アーカイブ

2009年7月13日

平成21年度第1回スポット展示「山口県埋蔵文化財センターの紹介」開催のお知らせ

山口県埋蔵文化財センターの紹介2.jpg 山口県埋蔵文化財センターでは、施設内展示室において、前年度に実施した発掘調査の成果を展示・公開しています。また、エントランスホールでは、主な収蔵品を常設展示するとともに、掲示コーナーを利用してスポット展示(「デスティネーション・キャンペーン」や「山口お宝展」など)を開催してきました。
 今回、これを受けて、新たに平成21年度第1回スポット展示「山口県埋蔵文化財センターの紹介」〈タイトル〉を開催することになりました。当センターの主な業務のうち、好評を得ている「出前授業」や「体験学習」を紹介し、広く見学者に対して埋蔵文化財の活用状況について理解を深めていただくのがねらいです。
 「出前授業」や「体験学習」は、そのつど当センターのホームページ上(まいぶんブログ)で公開していますが、そのようすを写真パネルなどにして掲示し、よりわかりやすく説明しています。
 なお、開催期間は、平成21年7月13日(月)から8月28日(金)までの予定です。

2009年7月 1日

「前田茶臼山遺跡(前田砲台跡)展」の終了について

 4月1日から当センターのエントランスホールで開催していました「前田茶臼山遺跡(前田砲台跡展」は、6月30日をもって終了しました。ご見学いただきありがとうございました。